
0才~小学生向け英語レッスン(英語学童クラス・オンライン・乳幼児英語レッスン)
子どもたちの成長に合わせたレッスン内容で、赤ちゃんから小学生まで継続してお子さんの英語学習をお手伝いさせていただく体制があります。新しい言語学習を継続して学習することが大事だということが研究でもわかっています。
グローバル親子クラブでは、お子さんとネイティブ講師の双方向のコミュニケーションを通した学習を重視しています。人と対面でコミュニケーションを取りながら学習する方が効果があると言われています。ipadなどを見せるだけなど受動的な学習はしません。4才以上になると、保護者の方々が働いている間に英語を学ぶことができ、親子共に時間を有効に使うことができます。グローバル親子クラブは送迎付きですので、働く保護者の方々が仕事を中断することなく子どもたちの英語学習をお手伝いさせて頂きます。
英語レッスン(0才〜5才)
「赤ちゃんは新たな言語に対して、接した言語を統計処理することができる」と証明されています(パトリシアクール)。1才以降は、自分の周りの家族や人々とコミュニケーションをとるために、どんどん自分が身につけるべき言語(母国語)を習得する段階に入ると言われていますので、新しい言語を学習する能力が一番長けている1才前に母国語意外の新しい言語と出会うのはとても大事な事です。
0-1才のときは、まずは「見る」「聞く」能力を伸ばします。まだ歩けないお子さんでも体を使いながら楽しめアクティビティを取り入れ、教材のおもちゃや絵本を見ながら視覚や聴覚を刺激して英語レッスンを進めていきます。
「聞く」「話す」の2技能を中心に、視覚や聴覚がさらに発達するこの時期に、リトミック、歌、ゲームなどを通して、全身を使うプログラムで英語の学習効果を高めています。この時期は、英語を長い文章で話す能力を上げるというよりも、絵やカードなどの教材やおもちゃを見ながら・遊びながら英語を聞いたり、短いフレーズで発声したりすることを中心にレッスンを進めていき、発声する(話す)力を伸ばしていきます。
無料体験レッスンはこちらからご予約下さい。
月2回から好きな土曜日に親子で参加できるので、働くお母さんにオススメです。
ご利用者からの声はこちらをご覧ください。
英語学童クラス(5才〜小学生)


子どもたちは4、5歳のときに、運動能力が上がると言われています。この時期は、自分で着替えをしたり、お手洗いなど身の回りのことが自分でできるようになったりする時期です。また、保育園などでも先生の話やルールに基づいて、個別に遊ぶのではなく集団で行動(遊び)・運動ができるようになる時期でもあります。GOCでは、年少になる4才から学童クラスで小学生と一緒に英語を学び始めます。4才になると身の回りのことが1人でできるようになる時期ですので保護者の方々と離れても英語の学習ができるようになります。
GOCでは子どもたちは平均して毎回3時間以上を英語の環境で過ごします。他の英会話スクールよりもネイティブとの学習時間を長く設定しているだけでなく、少人数できめ細かいサポートができるので、英語力がより伸びる環境があります。学童クラスでは、4才のお子さんも小学生と一緒にレッスンを行います。年齢や英語のレベルに応じてグループ分けしてレッスンを進めていきますが、ゲームなど皆で取り組む活動もあります。幼児のお子さんだけでのレッスンをご希望の場合、乳幼児クラスのレッスンをお勧めします。